1 / 6
たにざくらしゅぞうゆうげんがいしゃ谷櫻酒造有限会社
山梨県- 代表銘柄
- たにざくら谷櫻
- 酒蔵について
- 嘉永元年、当時、蔵の敷地より⼤量の古銭が出⼟したことから屋号「古銭屋」と称され、ちっぽけな御神酒酒屋として⾕櫻は歩み始めました。 以来、ここ⼋ヶ岳、⼤泉の壮⼤な⾃然と、清らかな湧⽔の恵みにはぐくまれた⾕櫻の酒と、時代と共に愛される味を求め、本物にこだわり続ける⾕櫻の魂が「古銭屋の酒蔵」に⽣き続けています。 酒は食文化と共にあります。 食は地理や歴史、そして風土に根ざしたもので、時代とともに変化してきました。 わたしたちも常に〝うまい酒〞を造るために変わること、そして変わらないことを大事に風土を纏った酒を醸します。 人にやさしい、自然にやさしい酒造り。 甲斐の土地に根付く酒、それが谷櫻です。
酒蔵情報
見学案内
- 見学時間
- 月〜金8:30~17:30/土曜10:00~17:00
- 見学定休日
- 日曜・祝日
店頭販売
- 売店営業時間
- 月〜金8:30~17:30/土曜10:00~17:00
- 売店定休日
- 日曜・祝日