1 / 6Juhachi Zakari Shuzo Co., Ltd.Okayama代表銘柄Juuhachizakari酒蔵について天明五年(1785年)創業、児島の地に蔵をかまえて二百余年が経ちました。 酒蔵の目の前には瀬戸内海が広がり、魚介類にも恵まれています。 こだわりのこうじ造りに、高梁川から流れる水、そして岡山の旨みの詰まった米で仕込むことで、瀬戸内の料理に合う味わい深いお酒ができます。 ShareTweet酒蔵情報創業1785年代表者石合 敬三杜氏石合 敬三住所岡山県倉敷市児島田の口5-6-14Googleマップで開くHPhttps://juhachi.jp/TEL086-477-7125FAX086-477-6518Mailinfo@juhachi.jpSNS店頭販売売店営業時間9:00~12:00、13:00~16:00売店定休日HPより十八盛酒造会社カレンダーをご参照ください。おすすめの飲食店旬彩 ふじ田知る人ぞ知る隠れ家的な和食のお店。地元の魚など地のものを使った丁寧なお仕事をされています。また、おもてなしも行き届いており、より食事を美味しくいただけます。天ぷら割烹 三松地のものを使ったお刺身、酢の物、揚物、煮物など鮮度抜群です。天ぷらは揚げたて衣サクサクの美味。鰻もあります。仙太鮨瀬戸内海を眺めながらお寿司を食べる素晴らしいロケーションです。地のものを使ったお寿司は鮮度抜群でとても美味しいです。おすすめの宿泊施設鷲羽山 下電ホテル瀬戸大橋を一望できるお宿です。全室オーシャンビューで、1年中お部屋から瀬戸大橋と瀬戸内海の夕景が楽しめます。グランピングもあります。せとうち児島ホテル目の前に広がる瀬戸内海の多島美と雄大な瀬戸大橋を見下ろす絶景を楽しむことができます。海抜120メートルの露天風呂があります。WASHU BLUE RESORT 風籠 かさご雄大な瀬戸大橋と瀬戸内海のパノラマビューを楽しむことができます。ライブキッチン「竜宮の遣い」では、迫力のある調理風景を楽しむことができます。瀬戸内を一望できる天然温泉があります。