1 / 2
たてのかわ じゅんまいだいぎんじょう みやまにしき なかどり楯野川 純米大吟醸 美山錦 中取り
楯の川酒造株式会社|山形県
楯の川酒造株式会社|山形県
- 味わいの特徴
- 「中取り」とは、搾りの工程において香味バランスが一番良いとされる部分のこと。この「美山錦 中取り」は、端的に言えば、一番美味い部分だけをビン詰めした贅沢なお酒です。 「美山錦(みやまにしき)」は、米が溶けにくいことから扱いやすく、楯の川酒造でも長年愛用してきました。 派手さはありませんが、食事と合わせてじっくり、ゆっくり、味わっていただきたいです。
- スペック
- 特定名称
- 純米大吟醸酒
- 原材料
- 米、米麹
- 精米歩合
- 50%
- 使用米
- 山形県産美山錦
- アルコール度
- 15%
- 酸度
- 1.6
- 日本酒度
- -1
おすすめの飲み方
- 雪冷え(5℃前後)
- 花冷え(10℃前後)
- 涼冷え(15℃前後)
- 常温(20℃前後)
- ぬる燗(40℃前後)
おすすめの料理
和食