1 / 3
けっせんせきがはら じゅんまいだいぎんじょう なまがこいういじん とうぐん(ひがし)決戦関ケ原 純米大吟醸 生囲い初陣 東軍(E)
株式会社三輪酒造|岐阜県
株式会社三輪酒造|岐阜県
- 味わいの特徴
- パイナップルを連想させる香りからしっかりした酒の旨味が口の中に広がります。そして旨味の余韻はスッキリと消え去り、よく冷えた状態で楽しんでいただけば飲み心地よくスイスイと飲み過ぎてしまう生酒です。諸説ありますが、東のエリアに属する地域で取れた米に味吟醸に仕上がる酵母で挑む酒は、決戦関ケ原シリーズの東軍を表現するもので、生囲い初陣から読み取っていただける通り、生酒で且つしぼりたて的な”うぶ酒”となっております。
- スペック
- 特定名称
- 純米大吟醸酒
- 原材料
- 米、米麹
- 精米歩合
- 50%
- 使用米
- 出羽燦々
- アルコール度
- 16%
- 酸度
- 1.5
- 日本酒度
- -1
おすすめの飲み方
- 花冷え(10℃前後)
おすすめの料理
和食
- 酒の旨味が天ぷらタネ旨味を引き出し、生ならではのアルコールの切れが油を切ります。
この日本酒に
合わせる酒器
ブルゴーニュ
フルート
ボルドー
クープ
リキュール
ぐい飲み
猪口
平盃