1 / 3
こしのかんばい じゅんまいぎんじょう さい越乃寒梅 純米吟醸 灑
石本酒造株式会社|新潟県
石本酒造株式会社|新潟県
- 味わいの特徴
- 越乃寒梅らしい上品さ、キレの良さは、長年使い続け、その特性を熟知した酒造好適米を原料米に、吟醸造りでしっかりと低温熟成させたからこそ表現できる特徴です。 日本酒をはじめて口にする人にもお楽しみいただけるよう、米の旨味を感じやすい純米酒でありながらも、ライトで飲みやすく、飽きの来ない味わいに仕上げております。 さりげない膨らみと、柔らかく滑らかで、キレのある後味。「暑い夏に燗で涼をとり、寒い冬に冷で暖をとる」、季節に合わせた体に優しい飲み方もおすすめ。
- スペック
- 特定名称
- 純米吟醸酒
- 原材料
- ・
- 精米歩合
- 55%
- 使用米
- 五百万石 山田錦
- アルコール度
- 15%
- 日本酒度
- +2
おすすめの飲み方
- 花冷え(10℃前後)
おすすめの料理
和食
- 生牡蠣、魚の煮付け、出汁を使った料理。また、のどぐろやサーモンの塩焼きとの相性は抜群。魚の旨味を引き出し、脂身をカットしてくれる。