1 / 4
のごみ じゅんまいぎんじょう なかどりなまげんしゅ能古見 純米吟醸 中取り生原酒
有限会社馬場酒造場|佐賀県
有限会社馬場酒造場|佐賀県
- 味わいの特徴
- 「中取り」とは、醪を圧力をかけずに(自重により)搾る工程の中で、中盤に出てくるお酒を指す言葉であり、搾ったお酒の中で最も良質な部分とされます。原料米には地元鹿島産の山田錦を使用しており、生のまま瓶詰し、冷蔵にて3か月以上の熟成期間を設けてお出ししております。夏は洗練された味わいと華やかな香りが、秋は熟成が進みまろやかで豊かな味わいが楽しめる商品です。生酒ですが人肌燗に温めても美味しく頂けます。弊社の贅沢な「純米吟醸中取り生」を季節ごとにご堪能頂ければ幸いです。生酒のため冷蔵にて保存ください。
- スペック
- 特定名称
- 純米吟醸酒
- 原材料
- 米、米麹
- 精米歩合
- 50%
- 使用米
- 山田錦
- アルコール度
- 16%
- 酸度
- 1.4
- 日本酒度
- +2
おすすめの飲み方
- 涼冷え(15℃前後)
- 常温(20℃前後)
- ぬる燗(40℃前後)
おすすめの料理
和食
- 華やかな香りと上品味わい。熟成させると濃淳な味わいとなるお酒です。お魚の焼き物といかがでしょうか?
この日本酒に
合わせる酒器
ブルゴーニュ
フルート
ボルドー
クープ
リキュール
ぐい飲み
猪口
平盃