1 / 2
きんりょう しろしたとう うめしゅ金陵 白下糖梅酒
西野金陵 株式会社|香川県
西野金陵 株式会社|香川県
- 味わいの特徴
- 「白下糖」は香川県産和三盆糖のみが使用できる原材料名です。熱帯の大気が凝縮した黒糖の風味に比べ瀬戸内の柔和な風味が特徴です。 1804年創業の三谷製糖は昔ながらの製法にこだわり伝統を守り江戸時代半ばに和三盆の製法を伝授された5軒のうち、現在残っているのはここだけ。 サトウキビも東讃地区の約30の農家と契約しています。 原材料は地元産:白下糖(三谷製糖:東かがわ市馬宿)、梅(大西農園:財田町)、清酒(自製酒)を使用。仕込みから瓶詰まで、すべて蔵人(社員)による手造り。 氷砂糖の代わりに全量白下糖を使用することにより上品で優しい味わいに仕上がりました。白下糖と梅が織りなす優雅な香りと味わいです。ひと味違ったこだわり梅酒の誕生です。 バニラアイスにかけても美味しくお召し上がりいただけます。
- スペック
- 特定名称
- 混成酒・リキュール
- 原材料
- 青梅(香川県産:大西農園)/ 清酒(自社醸造原酒) /白下糖(香川県産:三谷製糖) /醸造アルコール
- アルコール度
- 14%
おすすめの飲み方
- 雪冷え(5℃前後)
おすすめの料理
スイーツ
- バニラアイス
この日本酒に
合わせる酒器
ブルゴーニュ
フルート
ボルドー
クープ
リキュール
ぐい飲み
猪口
平盃