1 / 7たてのかわしゅぞうかぶしきがいしゃ楯の川酒造株式会社山形県代表銘柄たてのかわ楯野川酒蔵について天保3年(1832年)創業。吟醸王国山形で初の全量純米大吟醸の蔵元です。伝統を継承しつつ、日本酒の枠を超越し、新しいことに果敢に挑戦中。食事のシーンを華やかに演出するブランド企業として時代をリードします。ShareTweet酒蔵情報創業1832年代表者佐藤 淳平住所山形県酒田市山楯字清水田27Googleマップで開くHPhttps://www.tatenokawa.com/ja/sake/TEL0234-52-2323SNS見学案内見学時間10時開始(午後からの見学はできません)見学定休日毎週火曜日・木曜日・土曜日店頭販売売店営業時間10:00~16:00売店定休日日曜(祝日営業 臨時休業有り)おすすめの飲食店ル・ポットフー各界の著名人と全国のグルメが認める、本格派フランス料理レストランです。地元山形県酒田の新鮮な海の幸を活かしたフランス風郷土料理がお楽しみ戴けます。こい勢厳選した魚介類と農薬不使用のササニシキで握るこだわりの寿司がお楽しみ戴けます。アル・ケッチァーノシェフ・奥田政行氏が厳選した地場産品を使用した「山形イタリアン」をお楽しみいただけます。おすすめの宿泊施設ホテルリッチ&ガーデン酒田港町・酒田に位置し、鳥海山・最上川・酒田港と美しい酒田のロケーションを一望できます。