かぶしきがいしゃとのいけしゅぞうてん株式会社外池酒造店

栃木県
代表銘柄
さんらん燦爛
酒蔵について
昭和12年創業。益子焼で有名な益子の地で、日光連山に源を持つ鬼怒川の口当たりの柔らかい軟水の伏流水を仕込み水とし、厳選を重ねた原料米を用いて、杜氏の伝統と技術を駆使した酒造りを行っております。第1ブランドの『燦爛』、第2ブランドの『望bo:』を製造。

酒蔵情報

創業
1937
代表者
外池 茂樹
杜氏
小野 誠
住所
栃木県栃木県芳賀郡益子町大字塙333番地1Googleマップで開く
HP
http://tonoike.jp/
TEL
0285-72-0001
FAX
0285-72-0003
Mail
info@tonoike.jp
SNS
見学案内
見学時間
9:00~17:00
見学定休日
なし
店頭販売
売店営業時間
9:00~17:00
売店定休日
年中無休

おすすめの飲食店

和食 杣

益子の器と地元の食材と地元のお酒を使った新鮮な料理を提供しております。

そば処 炉庵

益子のそばを使って手打ち十割そば(蕎麦)を提供しております。

益子の茶屋

陶芸の里、益子町のカフェレストラン「益子の茶屋」。店内は、アンティーク調のレトロな雰囲気。木造りの店内や家具。益子焼で楽しむ自家製スイーツ・季節のランチ・茶屋のドリンクバーを楽しめます。雑貨もございます。

ほっとるーむ・けやき(やまに大塚)

こだわりは、手づくり、オリジナリティ、そして口に入れた瞬間”ほっとする”おいしさをお届けすること。築120年のノスタルジックな雰囲気の店内。益子焼を扱うお店が並ぶ城内坂に面しているので、益子の散策にも便利です。

おすすめの宿泊施設

益子舘 里山リゾートホテル

益子のリゾートホテルでゆっくりとくつろげます。

お探しの日本酒が見つかりませんでしたか?
飲んだ日本酒が見つからない場合は、フリー入力で飲んだ記録を保存することが可能です。

TOP