きくのさとしゅぞうかぶしきがいしゃ菊の里酒造株式会社

栃木県
代表銘柄
だいな大那
酒蔵について
菊の里酒造は栃木県大田原市にあります。 大田原市を含む那須野が原は清流那珂川をはじめ地下水と伏流水のある良質な水に恵まれた地域です。 また古代より稲作が盛んで良質な酒米にも恵まれた日本酒造りに適した地域でもあります。 米づくり以外にも明治以降の殖産興業の影響も大きく、酪農やとうがらし・ブルーベリー・いちごなどの農業も盛んな大自然に恵まれた地域です。 そのような自然に恵まれた那須野が原で慶応2年(1866年)菊の里酒造は誕生しました。 創業当時の屋号は「蜂竜舎」と言い、百姓頭であった阿久津傅一郎が酒造りを志し最良の水を求めてたどり着いた地がいま菊の里酒造のある場所となります。 蔵の歴史と伝統を誇りに常に新しい事にチャレンジし、みなさまに最良の日本酒をお届けできることを願い日々酒造りを続けております。

酒蔵情報

創業
1866
代表者
阿久津 信
住所
栃木県大田原市片府田302-2Googleマップで開く
HP
https://kikunosato-sake.com/
TEL
0287-98-3477
FAX
0287-98-3333
Mail
kikusake@crest.ocn.ne.jp
SNS
店頭販売
売店営業時間
9:00~16:00
売店定休日
土曜日・日曜日

地元おすすめの飲食店

NASU FARM VILLAGE

馬たちと一緒に癒しの時間を。 初心者の方でも楽しめるホーストレッキングや、お子様や馬に乗るのにまだ勇気が必要というお客様も参加されやすい馬とのふれあいのホースセラピーをお楽しみ頂けます。 Weekend Caféは晴れた土日祝日にだけオープンする特別なカフェ。 青空の下、トレッキングするお馬さんを眺めながらゆったりとした時間を。 こだわってセレクトしたアイテムが揃うマルシェも登場します。

UNOYA KITCHEN

養豚所直送の豚肉がおいしい。 カウンター5~6席でテーブル3つ(4人掛け)。 宴会には持って来い!というサイズで、料理の種類、ジャンルも幅広い。 イタリアン系が多いようですが、ちょっと食べるおつまみが充実しています。 お酒類は言えばなんでも出てきそうなオーナーさんなので種類は豊富です。 隠したくても隠せない隠れ家UNOYA KITCHENさん。

たわら寿

日本酒の品揃えが豊富。 旬のコース料理と美味しいお酒 季節を彩る旬の食材をひとつひとつ丁寧に最大限に引き出し 和食の美しさと深い味わいのこだわり料理でおもてなし

那須 おかしげ

旬の良質な「地場野菜」「産地の厳選した魚」地元産「郡司豚」「とちぎ和牛」などと信頼の酒屋イチオシのお酒とのマリアージュを美味しく楽しく食していただく事を一番に、お客様の「美味しい大人の夜遊び」に笑顔を添えられます。

地元おすすめの宿

ONSENRYOKAN 山喜

限られた空間・現代建築の8室だけの宿。 「ONSEN RYOKAN 山喜」はお客様に日頃の喧噪から離れて “心も身体もゆっくり休んで頂きたい”との思いから旅館創りをいたしました。 素材の“素”を中心に、温泉(和)・食(敬)・環境(静)・人(寂) 確かな“素”をお客様にご提供したいと考えております。 豪華な施設などはございませんが、豊かな自然と天然温泉。 日本の原風景 ふるさとがここにあります。

NOT A HOTEL NASU

都心からほんの90分、那須に広がる 16万坪の牧場で20頭の馬と過ごす。 突き出るプール、独立して佇む離れなど 趣の大きく異なるふたつの家が点在し、 それぞれに備わる自分だけのサウナや露天風呂。 広大な自然以外に余計なものは何もない。 広い牧場の高台で、気持ちがととのう一軒家。

山水閣

那須には勝手に伐採してはいけない森があり、その一角、那須御用邸のすぐそばで全13室の宿屋。 昭和初期の木造建築である宿は、時代とともに変わるお客様の快適の基準に質実に時を重ねてきました。 世界に類を見ない「日本旅館」の本質は時代を越えても変わりません。

お探しの日本酒が見つかりませんでしたか?
飲んだ日本酒が見つからない場合は、フリー入力で飲んだ記録を保存することが可能です。

TOP