1 / 10かぶしきがいしゃみいのことぶき株式会社みいの寿福岡県代表銘柄みいのことぶき三井の寿酒蔵について1922年(大正11年)創業 九州最大の筑後川の注ぐ小石原川の清流沿い、のどかな美田の広がる筑後平野の福岡県三井郡に蔵があります。 創業以来自然の力を最大限にいかし本物の酒造りにこだわり続ける蔵です。また、より良い酒造り、そして醸造過程と同様に熟成管理にも重きを置き、まだ一升瓶貯蔵や冷蔵貯蔵が一般的では無かった1990年にはすでに特定名称酒は冷蔵保存していました。 2022現在、蔵元杜氏になり21年 全国新酒鑑評会の入賞率は20勝1敗と自信をもって日本酒を醸しています。ShareTweet酒蔵情報創業1922年代表者井上 宰継杜氏井上 宰継住所福岡県三井郡大刀洗町栄田1067-2Googleマップで開くTEL0942-77-0019FAX942-77-2194Mailmiinokotobuki@tuba.ocn.ne.jpおすすめの飲食店とり田みず炊きを福岡で食べるなら間違い無し一刻堂アッパークラスの居酒屋。福岡の名物料理大体食べれますが、ワタリガニの塩辛は是非。おすすめの宿泊施設秋月温泉 清流庵九州の小京都と呼ばれてる秋月の旅館。お庭も料理も素晴らしい。