1 / 7
suginomori brewery
Nagano- 代表銘柄
- narai
- 酒蔵について
- suginomori brewery(スギノモリ・ブルワリー)は、標高約940mに位置する日本一標高の高い蔵元です。 杉の森と木曽の山々に囲まれた奈良井宿で山水と地産米を原料に日本酒を醸しています。 奈良井宿は、江戸時代から日本最長の宿場町として発展してきました。 現在も、その街並みは日本の文化資産として登録されており、多くの人々が訪れています。 1793年創業の杉の森酒造は、その奈良井宿のシンボルでしたが2012年に約200年の歴史に幕を閉じ、休眠に入りました。 そして2021年、この歴史ある酒蔵は「suginomori brewery」として再生し、新たな日本酒ブランド「narai(ナライ)」を展開していきます。 四季醸造方式によるマイクロブルワリーでの丁寧な醸造で、「伝統」と「創作」を掛け合わせた新たな酒蔵スタイルに挑戦していきます。 最高の水と至高の米で醸された「narai」をお楽しみください。