1 / 1
ちくは のとじゅんまい竹葉 能登純米
数馬酒造株式会社|石川県
数馬酒造株式会社|石川県
- 味わいの特徴
- 全ての原料を能登産で醸す『能登の恵みの酒』を目指して、契約栽培した能登産山田錦を原料米にしています。 甘味・酸味・渋味・苦味・旨味のバランスが良く、一口でそれらの味わいが楽しめる飲み飽きのしない酒。しっかりとした旨味がありながら軽やかですっきりとした酒質は、濃厚な日本酒の苦手な方や、日本酒に飲みなれない方、海外の方にも好評です。 2014年にスペインで開催された世界最高峰の食の学会、マドリッドフュージョンにて、エルブジのトップソムリエから「お米の豊かな味わい」を評価され、会場でふるまわれました。 続く2015年にも日本の酒蔵の5蔵に選出され、出展を果たしました。
- スペック
- 特定名称
- 純米酒
- 原材料
- 米、米麹
- 精米歩合
- 55%
- 使用米
- 能登産山田錦100%
- アルコール度
- 15%
受賞歴
《IWC2014 銀賞受賞酒》
《全国燗酒コンテスト2016 最高金賞》
《石川県優良観光土産品 県知事賞》
おすすめの飲み方
- 花冷え(10℃前後)