るみこのさけ とくべつじゅんまいしゅ きもとるみ子の酒 特別純米酒 生もと

この商品は現在取り扱っておりません。

この商品をシェアする

ShareTweet
味わいの特徴
日本酒の伝統的な醸造方法である「生酛(きもと)造り」で醸した特別純米酒。 酵母を添加せず、自然発酵によって低温で40日間かけて酒母を育て、さらに30日間の醪日数をかけてゆっくりと丁寧に仕上げました。 生酛造りによる酸、力強い旨み、奥行きのある味わいが感じられます。 グラタンなどの乳製品を使ったクリーミーなお料理、ブルーチーズやウォッシュチーズなどとよく合います。
スペック
特定名称
特別純米酒
原材料
米、米麹
精米歩合
60%
アルコール度
15%
酸度
1.6
日本酒度
+7
この商品は現在取り扱っておりません。

この商品をシェアする

ShareTweet

おすすめの飲み方

  • 常温(20℃前後)
  • ぬる燗(40℃前後)
  • 熱燗(50℃前後)

おすすめの料理

チーズ
チーズ[ウォッシュタイプ]
グラタンなどの乳製品を使ったクリーミーなお料理、ブルーチーズやウォッシュチーズなどとよく合います。

酒蔵の想い

酒蔵情報

合名会社森喜酒造場
TOP