1 / 3はるかすみ みどりらべる春霞 緑ラベル3.76件合名会社栗林酒造店|秋田県合名会社栗林酒造店|秋田県この商品は現在取り扱っておりません。この商品をシェアするShareTweet味わいの特徴春霞で初めて美郷錦で酒造りをしたのは平成18年の冬。およそ3反歩の田んぼから収穫した20数俵の美郷錦を50%に精米し、熊本酵母(KA-4)で純米吟醸を造りました。以降、美郷錦の栽培面積は30倍以上になりましたが、この純米吟醸造りは継続して行っています。つまり、この春霞・緑ラベルは、春霞の再出発のきっかけになったお酒とも言えます。スペック特定名称純米吟醸酒原材料米、米麹精米歩合50%使用米美郷錦アルコール度16%酸度1.8日本酒度+2この商品は現在取り扱っておりません。この商品をシェアするShareTweetおすすめの飲み方雪冷え(5℃前後)花冷え(10℃前後)涼冷え(15℃前後)おすすめの料理和食【和食】[その他和食]旬の野菜を使った料理(おひたし、炊き合わせ、サラダ etc)酒蔵の想い酒蔵情報合名会社栗林酒造店酒蔵詳細